【スポンサーリンク】

モンドセレクション銀賞&ITQI優秀味覚賞一ツ星をW受賞した関西風おだし【だし蔵】

こんばんは

 

本日のテーマは「関西風おだし」です。

 

ここ最近、仕事が早めに終わるということもあり、家で料理をする機会が多いです。レシピとしては簡単なものしか作れないですが、美味しい料理を作れた時はやはり嬉しいものですね。

 

そして、先日いつも通り料理をしていたところ、あることに気付きました。

 

それは何かと言うと、「おだしの重要性」です。

 

料理を作る際に、今までは食材、作る手順ばかりを意識しておりましたが、おだしを使うor使わないでは料理の味が全然違うことに気付きました。

 

そこで、本日はうどんや鍋等様々な料理で活躍する「おだし」に関して、おだし専門店である、だし蔵をご紹介致します。また、私が関西出身ということて、今回ご紹介するのは関西おだしに関しての内容です。(だし蔵のHPから引用しております。)

 

 

 

おだしの種類

■関西おだし

風味:さば節ベースの香りとコクが強い旨味

 

■関東おだし

風味:かつお節ベースの燻製香のあるさっぱりとした旨味

 

■九州おだし

風味:いわし節にあご節を加えた甘味のあるすっきりとした旨味

f:id:yokosai:20190923143547j:plain

 

関西おだしの歴史

だしの歴史は古く、大和朝廷の治世には、すでに鰹節の先祖的なものがあったと伝えられています。室町時代に入ると、かの蝦夷地(北海道)に大量の昆布があることを知っていたようで、当時は宇賀昆布の名で京に運び込まれていました。江戸時代になって河村瑞賢が西廻り航路を開発すると、上方の和食は一気に花開きます。松前(北海道)で昆布を積んだ船が酒田(山形)、敦賀・小浜(福井)と寄り、下関(山口)を経て大坂へと到着。これで蝦夷地の昆布が大量に大坂や京へやって来るようになったのです。昆布で摂っただしは、和食に見事にマッチし、関西の薄味のもとになりました。和食の職人達は、昆布だしの旨みを使って色んな料理を編み出しました。それが現代の和食にも受け継がれているのです。
また、大阪は江戸時代にも天下の台所と称され、全国から物が集まっていたのですが、明治期に入ると、船場の商人達が食文化そのものを発展させ、今の礎をつくり始めます。彼らは「ハレ」と「ケ」をうまく使い分け、料理屋を使いこなすことで商談をいい方向へと導いていったのです。当初は商家の催事は、自家でやったり、仕出し屋に頼ったりしていましたが、いつしかその場も料理屋へと移り、それと同時に調理レベルもアップしていきました。かつて船場の商人達が、関西のだし文化の礎をつくり、食文化を育んできました。

f:id:yokosai:20190923154950j:plain

 

だし蔵とは

1971年に創業して以来40年余り関西を拠点に飲食店を経営している太鼓亭が営むおだし専門店です。(太鼓亭の飲食店情報:太鼓亭、金比羅製麺、天ぷらおた福、そば太鼓亭)主力商品のうどんの味を徹底追及する中で、究極のおだしをご家庭用に開発し、おだし専門店であるだし蔵にて販売しております。また、 だし蔵は2016年にモンドセレクション銀賞&ITQI優秀味覚賞一ツ星のW受賞をしております。

 

 

メディア掲載歴

◆メディア掲載実績◆
朝日放送【キャスト】
TBS【あさチャン!】
関西テレビ【雨上がり食楽部】
関西テレビ【ちゃちゃ入れマンデー】
朝日放送【おはよう朝日です】
関西テレビ【よーいドン!】
朝日放送【おはようコールABC】
ABCラジオ【武田和歌子のピタッと】
ABCラジオ【堀江政生のほりナビ!】

 

 

人気商品

①:化学調味料・保存料 無添加関西おだし 50g

f:id:yokosai:20190923153537p:plain

金額:390円(税込)

内容量:50g(10g×5袋)入り

商品説明:従来の長方形のだしパックとは違い、三角形のテトラパックを採用しております。したがって、中身の素材が良く動く構造になったことで、素材本来のだし味を今までよりもさらに強く味わっていただけます。だしの香りを楽しんでいただくための手間も惜しんではいません。じっくりと時間をかけて素材の焙煎を行うことで、香りも今まで以上に更に引き出しています。

 

 

 

②:化学調味料・保存料 無添加うどんのおだし 100g

f:id:yokosai:20190923153603j:plain

金額:580円(税込)

内容量:100g(20g×5袋)入り

商品説明:昆布とかつおは当たり前、関西の本格うどんだしを名乗るからには、うるめ煮干し、さば節をたんとつぎ込み、うすくち醤油で味を決めています。

 

 

③:赤ちゃんのためのはじめてのおだし(たい)

f:id:yokosai:20190923153617j:plain

金額:750円(税込)

内容量:3g × 5袋

商品説明:お祝い事の時に是非つかっていただきたい、たいのおだし。白身魚ならではのすっきりとした上品な味わいのおだしです。

 

 

④:関西おだしつゆ・そうめん2箱セット

f:id:yokosai:20190923153632p:plain

金額:2,760円(税込)

内容量:①関西おだしつゆ500ml、②そうめん250g×2箱

 

 

※上記金額は2019年9月現在の価格です。 

 

だし蔵のオンラインショップリンク先

www.kansai-odashi.com

 

 

まとめ

だし蔵は1971年に創業して以来40年余り関西を拠点に飲食店を経営している太鼓亭が営むおだし専門店です。人気メニューであるうどんの美味しさを徹底追求する中で究極のおだしを作り上げました。そのおだしは、2016年にモンドセレクション銀賞&ITQI優秀味覚賞一ツ星をW受賞しており、実績は十分です。皆さんも普段の料理の味を更に美味しくする為、だし蔵の関西おだしを使ってみませんか。